『推しノート』って?作り方や書き方のアイデアを紹介します♡

推しノート

オタク文化が広まっていき、「推し」という言葉も良く使われるようになりましたよね♪

そんな中、「推しノート」というものが流行っているのをご存じですか?推しのいる方なら聞いたことがあるかもしれませんね。

そんな話題の「推しノート」ですが、推し活初心者の方は、

推しノートを作ってみたいけど、なにを書けばいいの?

推しノートってどうやって作ればいいの?

と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、推しへの愛がたっぷり詰まった「推しノート」について、内容や作り方をご紹介しちゃいます!

目次

『推しノート』の作り方・準備するもの

「推しノート楽しそう!」「推しノート作ってみたい!」という方のために、推しノート作りに必要なものをご紹介していきます!

ノート

「推しノート」ということで、まずは本体となるノートを用意します。

自分が作りやすいサイズ、ページ数を選びましょう!

遠征の時などに持ち運んで記入したい場合は、手帳サイズがオススメ♪

また、ページ数をどんどん増やしたい、チケットやグッズなども一緒にまとめたいという方は、ルーズリーフを使ってみてはいかがでしょうか?

カバーが硬めのファイルなら、中身をしっかり守ってくれますよ。

表紙やカバーの色は、推しのイメージカラーなどに合わせるのもオススメ♪

ツール

推しノートを作るにあたって、必要なアイテムをご紹介します!

推しの素材

まず第一に、推しの素材が必要不可欠!

写真やイラストなど、推しの姿をノートいっぱいに飾ることで、推しへの愛、推しノートへの愛が増していきます♪

スマホに保存している推しの画像を使いたいなら、モバイルプリンターもオススメですよ♡

https://twitter.com/anfpse/status/823099048030703617

はさみ

推しの素材や、デコレーションするものを切るはさみが必要です。

細かい作業になるので、使い勝手の良いもの、使い慣れているものにしましょう。

大きくザクっと切る用と、小さいものを切る用の小回りが利くものの2種類あると便利です♪

のりやテープ

切った素材を、ノートに貼るためののりやテープも必要です。

液体のりは涼の調節が難しく、推しが印刷された紙がフニャフニャになってしまうことが…

そのため、紙が湿らないテープのりやスティックのりがオススメ♪

テープで貼る際も、変色したりベタベタしないものを選びましょう。

テープのりは見た目が修正テープに似ているので、購入の際はお気を付けくださいね!

https://twitter.com/tobiko0130/status/1632286775489216517

ペン

ノートへ書き込むためのペンです。

ボールペンはもちろん、ノートをカラフルにするためにカラーペンなども用意しておきましょう。

書きやすく、裏移りしないタイプがオススメ♪

掻きたい文字に合わせて、ペン先の細さも何種類か用意しておくと便利です!

推しのイメージカラーがあれば、その色を基本にして色味を統一させておくのも◎

グループに属しているなら、メンバーカラーも揃えておきたいですね!

個人的にはジェットストリームが書きやすくてオススメ♪

コラージュアイテム

ここからは、推しノートをもっと可愛くカスタマイズするためのアイテムをご紹介いたします!

シール・マスキングテープ

推しノートを簡単に可愛くデコレーションするなら、まずはシールがオススメ♪

可愛いデザインも多く、貼るだけでノートが華やかになります。

細かいところにも貼れるフレークシールや、可愛い絵柄の中に書き込みができるメッセージシールもオススメ♪

また、小さいシールを使うなら、ピンセットがあると便利!

シールをキレイに剝がすことが出来て、貼る場所の微調整もやりやすくなります。

さらに、柄やサイズが豊富なマスキングテープも、推し活ノートのデコレーションにオススメ♪

ノートのふちを彩ったり、書き込んだメモを囲むように貼っても可愛いです♡

マスキングテープなら、剥がすのも簡単でやり直しが効くため、不器用さんでも扱いやすいです。

カラフルなマスキングテープがたくさん♡

マスキングテープ「mt」のオンラインショップはコチラ

カラーペーパー・デザインシート

イラストを描いたり、シールでデコレーションするセンスがない…とお悩みの方には、お洒落なデザインが描かれたデザインシートがオススメ♪

必要な大きさに切って、ノートへ貼るだけで、お洒落な土台が出来ちゃいます。

背景に使う場合は、淡い色や、デザインが抑え目のものを選ぶと、推しの顔がハッキリ見えますし、書き込みをしやすいです。

\キンブレシートで推しへの愛を書き込むのも面白い!/

スリーブ・ファイルリフィル

大切な推しの写真やイラスト、イベントやライブのチケット…♡

それを、直接ノートに貼ったり、デコレーションすることに抵抗がある方は、スリーブを使うのがオススメ♪

スリーブに入れていれば、もし濡れても中身は守られます!

デコレーションを変えたい時にも、新しいスリーブに入れるだけなので、簡単ですよ♪

また、ファイリングできるタイプの推し活ノートを作れば、リフィルを使って収納することも。

サイズやポケットサイズも豊富なので、グッズを一緒にまとめるのも楽しいですよ♡

https://twitter.com/ayana_1885/status/1597585807422132224

『推しノート』の中身は?何を書くの?

推しノートを作るための準備が整ったら、次にどんな内容にしていくか決めましょう。

様々な情報を一冊にまとめるのも良いですし、ジャンル別にノートを分ければ、自分が見たい・思い出したい情報がパッと分かるので振り返りやすいですよ♪

プロフィール

まずは推しのプロフィール!

名前や誕生日、身長や体重に、好きなものなど…

大好きな推しの情報が、たっぷり詰め込まれたノートにしましょう!

また、自分が推しのどんなところが好きかを書き込むのもオススメ♪

新たな魅力を発見する度に書き込んでいくのも、楽しみの一つです。

推しとの思い出や記録

推しと同じ空気を共有できるイベントやライブは、オタクにとって大切な思い出の一つ!

どんな曲を歌ったのか、どんなパフォーマンスをしたのか、MCではどんなトークを繰り広げたのか…

イベントのライブの内容や、自分が感じたことを推しノートに書き込んでおけば、いつでも思い出すことが出来ます♡

また、日付や座席番号などの、情報が記載されているチケットを一緒にまとめるのもオススメ♪

どんな会場・席だったかをメモしておくと、次回、同じ会場だった時に「ここは席が狭かったから、荷物はロッカーに預けておこう」「トイレが遠いから、早めに済ませておこう」と、スケジューリングにも役立ちます。

CD情報

推しが音楽活動をしているなら、発売されたCDの情報を書き込むのも◎

どんな曲か、この曲のどんなところが好きか…など、自分が感じた曲の感想を書き込んでおけば、曲への思い入れがグッと深まります♡

また、新しくリリースするCD情報をメモしておけば、買い忘れ防止にも。

最近は購入特典も充実しているので、ショップ別の特典一覧をメモしておくと、どこで購入しようか検討するときに便利ですよ♪

グッズ情報

グッズを集めることが好きな方なら、その情報を書き込んでおくのも便利ですよ♪

たくさんグッズを購入していると、何を買ったのか忘れてしまい、「また同じものを買ってしまった…」という失敗も…

購入したグッズの写真や値段、どこで購入したかを書き込んでおくと、同じものが欲しい時や、フリマサイトなどで取引するときにも役立ちます。

ライブイベント情報

自分が参加していないイベントや、ライブの情報を書き込むのも◎

推しが、どんなスケジュールで活動しているのかを把握しておくのも楽しいです♪

ツアーなどの日程をメモしておけば、次回のツアーの際にどこを周るのか予想して、どこに参加しようかと、ある程度日程を決めることもできます。

オススメの推しノート♡ダイソーにも売ってるよ

初めて推しノートを作る方にオススメなノートが、ダイソーのノート♪

カバーやサイズの種類も豊富で、その安さから手軽に推しノートを始められます。

https://twitter.com/jmjmjmochi/status/1633082135086272512

最近では、ダイソーでも推し活グッズが豊富に取り扱われるようになりました!

価格を抑えて推し活がしたい!という方は、是非ダイソーを活用してみてください♪

店頭にない商品も探したいなら♪

ダイソーのオンラインショップはコチラ

各ジャンルの『推しノート』を紹介

ジャンルによって、その特色が表れる推し活ノート♡

推しへの愛がたっぷり込められた、渾身の推し活ノートをご紹介しちゃいます!

韓国

韓国の俳優さんや、K-POPを推している方には、推し活ノートを韓国語で書くというのもオススメ♡

韓国語の勉強も出来て一石二鳥です♪

イベントやライブで推しの話を理解出来たら、もっと楽しめますよね♡

ジャニーズ

ジャニオタの方なら、推しグループのこと以外にも、先輩後輩エピソードをメモしておくのもオススメ♡

ジャニーズは先輩後輩間のエピソードが豊富なので、相関図を作っておくのも◎

他に人から聞く推しのエピソードって、なんだか嬉しくなりませんか♡

アニメ

アニオタの方なら、アニメの内容やキャラ相関図、キャラのプロフィールなど書き込むのことがたくさん!

キャラクターを演じる声優さんの情報や、アニメの制作陣のこともメモしておくと、周りとは差がつくオタクに♡

まとめ

推し活にピッタリな「推しノート」をご紹介しました♪

覚えておきたい推しのプロフィールから、イベントやライブの思い出、そして推しへの愛をたっぷり込めた「推しノート」

手軽に始められるので、オタ活をされている方にはとってもオススメ♪

あなたも今日から「推しノート」始めてみませんか??

目次