
お伽噺(おとぎばなし)は泡と消え。人魚姫のストーリーをほんのり軸にした、初恋成就ものBLのご紹介です!
推しポイント
✔️ 独特なイラストがちょっとオシャレ!
✔️ セフレからの両思い!
✔️ 攻めがアウトローでかっこいい!
✔️ ビッチだけど純情な受け!
✔️ 学生時代からの思いをお互い引きずってる!
お伽噺は泡と消え BLジャンル
- ビッチ受け
- 幼馴染
- ヤクザ
- Sっ気攻め
- 純愛






\ 最新刊までお得に読むならコチラ /
お伽噺は泡と消えのオススメ評価
評価基準 | 星ランク |
BL初心者おすすめ | |
エロ・濃厚度 | |
泣ける | |
笑える | |
切ない |
お伽噺は泡と消え カップリング & 登場キャラクター紹介
新海 朱巳(ヤクザの家の子で構成員)×丘 雪也(隠れゲイ)
🤍 ヤクザ×ビッチ
🤍 同級生×同級生






\最新刊までお得に読むならコチラ /
お伽噺は泡と消え ネタバレ






親友・兼、セフレ
ラーメン屋の店長をしている丘は、親友の朱巳とセフレの関係。
高校の卒業式の帰り道。
ゲイを自覚してから隠すことに必死でまともな恋愛ができなかったことや、
ゲイであることを隠し続ける孤独な人生に絶望して涙する丘に、
“お前は一人じゃない”
“友人の俺とヤれば、寂しくないし孤独じゃない!”
といって、なし崩しに関係をもってから10年近くを一緒に過ごしています。






朱巳に彼女がいた過去を知る丘は、二人の関係を早く終わらせて、ゲイの自分から朱巳を開放しないと…
と、思うのですが、きっかけがないままずるずると関係をつづけています。
朱巳のとなりにいると、ゲイであることを気負わなくていいので楽だというもの一因です。
そんなある日、丘は朱巳から離れるきっかけを探す中で、
“あれが初恋だったのかも”
という、図書室で泣いていた男子を思い出します。
顔は見えなかったけれど、多分あいつは…
おぼろげな記憶を辿っていると、記憶の中と同じ名前で呼ばれる人物が来店しました。
記憶の中の図書室の君=駿河 青(せい)も、丘を見ると同窓生だと気づいたようで声をかけてきました。






思い出話に花を咲かせるため、その夜飲みに出掛けた二人。
丘も駿河も、お互いに“同族”の匂いを感じていたことを明かします。
あの頃は悩みを共有できる友達が欲しかったよね…
そういって、親交を深め合うことを約束した二人でした。






朱巳を手放すため、一歩を踏み出す丘だけど…
飲み会の帰り、タクシーに乗り込む間際に
“今フリーなんだ”
と意味深に、丘に耳打ちする駿河。
以後も、積極的にデートの約束を取り付けようとメッセージしてくる駿河に、丘は自分の態度を決めかねます。
スマホを難しい顔で睨む丘をみて、朱巳も異変に気づきますが、丘ははぐらかしてしまいます。
“何を隠してる?嘘をつくな”
と、すごむ朱巳を適当な言い訳で交わす丘。
恋人同士というわけではないし、
そもそも駿河からは、デートといいつつも遊びに誘われているだけだし…
別に、朱巳に隠すような、やましいことはないはずなのに…
”どうしてはぐらかしてしまったんだろう”
と自問しつつも、これで朱巳から離れるきっかけができた!と思うことにします。
それに…
朱巳のヤクザとしての仕事を丘は何一つ知りません。
隠し事をするなと言う朱巳が一番、隠し事が多い。
その事実に複雑な思いを抱く丘は、駿河のメッセージに好意的な返信をするのでした。






デートのことを隠していた丘でしたが、朱巳にあっさりとバレてしまいます。
高校の同級生で…
色恋とかじゃなくて…
お前にも紹介しようと思ってて…
言い訳をしている自覚がある丘。
しかし黙って聞いていた朱巳からは、
“別に色恋でもいいじゃないか”
と言われてしまいます。
文句の一つでも言われることを無意識に期待していた丘は、自分で思っていた以上に落ち込むのでした。






こうしてむかえたデート当日。
目まぐるしくあちらこちらへと連れまわされる“デート”は、楽しいけれど、朱巳と過ごす穏やかな時間とは違うものでした。
朱巳となら…
そんなことを考えてぼーっとしていた丘に、
“もっと丘は自分に興味を持ってくれていると思ってた”
という駿河。
丘は、興味を持っていた!と正直に伝えます。
高校の時、
図書室で人魚姫の本を読んで泣いていた駿河をみて、
あんなに素直に涙を流せるなんて素敵だとおもった!初恋だった!
と、堰(せき)を切ったように話し始める丘でしたが、駿河は身に覚えがないと言います。






もしその"人魚姫"が自分だったら、丘は好きになってくれるのか?
そう、確信を突く駿河にNOと答える丘。
初恋のそれとは別に、丘の心はもう、誰かさんのことでいっぱいなのです。
首筋にそれだけ立派に“マーキング”されてるから、期待はしてなかったけどねと種明かしをする駿河に、
そこで初めて、デートがバレた日に朱巳に冗談で噛みつかれた跡がくっきりと残っていたことを知った、丘なのでした!






結ばれない二人、じゃない!ハピエンへの執念!!
朱巳が好きだ!とようやく伝えることにした丘でしたが、なんと朱巳からふられてしまいます。
ヤクザの自分と一緒にいるべきではないというのです。






焼け酒に付き合わされた駿河は、腹いせとばかりに丘をつれて朱巳の勤めるキャバクラに乱入。
朱巳を散々煽ります。
泥酔した丘はキャバのトイレでリバース!
格好のつかないシチュエーションですが、そこでも改めて、朱巳に好きだと告げます。
煽りに煽られた朱巳も、素直に丘のことが好きだと認めました。
そして、やくざという”家”に縛られている朱巳を救う!といって、愛の逃避行を実行する丘!
丘の突飛な行動に、つられて大笑いしてしまう朱巳。
ホテルに直行してから激しく求めあった二人でしたが、
“家のことをきちんとしてくる”と書き置きをのこして、朱巳は丘の前から姿を消すのでした。






場面は変わって、沖縄。
新規オープンするラーメン店の店長として、忙しく準備をする丘。
まさかの失踪から1年、朱巳からの連絡はありません。
駿河から、図書室で泣いていたのはおそらく朱巳だと知らされた丘は、
図書室の君=駿河に抱いていた思いは、涙で感情を吐露できる憧れや羨ましさだったけれど、
図書室の君=朱巳、だったなら、自分の知らないところで涙なんか流させない。
ずっとそばにいてやるから…と、思い続けていました。






そこに現れた朱巳!!
ラーメン店のメルマガで、丘が沖縄にいることを知ったといって、二人で笑い合います。
家のことを全て“精算”し、身一つで丘の元にやってきた朱巳。
もう離れない、離れたくない…
お互いの思いを確かめ合う二人。
初恋は泡となって消えることなく、二人は末長く幸せに暮らしましたとさ。






\最新刊までお得に読むならコチラ /
お伽噺は泡と消えが読める漫画サイトの一覧
2021年12月現在の各サイトでの配信状況をまとめています。
それぞれの電子書籍サービスの特典もまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね!
表を見ていただいたとおり、「お伽噺は泡と消え」は、ebook japanで配信中です。
上記の表から一番オススメなのは色んなセールが充実しているebook japanです。
初回ログイン限定で、最大6回分の半額クーポンがもらえ、一度につき最大500円まで割引されるので、500円以下の漫画なら12冊分お得に読むことができます!






また、毎週何かしらのクーポンやセールをやっているので、うまく使えば欲しい本が20%〜50%で読めたり、水曜日は第1巻が30%〜50%OFFなどの曜日ごとにセールも充実しています。また、TポイントやPayPayの還元も多いため、一番お得に読める電子書籍です。
そしてebook japanは漫画の書籍数は最大級と言われるほど充実しています!BL雑誌の分冊版やここだけの独占配信、そして商業ラインの電子が読めたりと他で見られなかったBL作品が見つかったりとBL好きにはとても嬉しいサイト!ebook japanオリジナルBLレーベル『BLfranc(ビーエルフラン)』では独占先行配信作品が一冊無料で読むこともできます!
会員登録は無料でできますので、まずは試しに登録して楽しんでみてくださいね!
\ 最新刊までお得に読むならコチラ /
お伽噺は泡と消えの感想
強引なドS攻めに翻弄されるビッチ受け…という構図かな?と思ったのですが、
蓋を開けてみれば、独占欲だけは強い臆病な攻めが、受けに救われるという救済純愛ストーリーでした!
”お伽噺”の部分は、人魚姫を題材にしています。
かつて朱巳の家に居候していた身寄りも学もない青年が、唯一読めるからと朱巳に読み聞かせしてくれていたのが人魚姫の絵本でした。
人魚姫の結末を、”化物と人間が結ばれることはない”ということでは?
そう、解釈した青年の言葉がずっと頭から離れなかった朱巳。
ヤクザな自分を化け物と例え、それでも恋い焦がれて手に入れたくて、丘のセフレという地位を死守していたのだとおもうとあまりにも不器用で切なくなります。






そんな二人のハッピーエンドな結末まで読めて、大満足でした!
お伽噺は泡と消えの口コミや評判
ここからは、お伽噺は泡と消えの口コミや評判をまとめます。
まとめ
「お伽噺は泡と消え」は2021年12月現在、ebook japanにて配信中です。
こちらの記事ではネタバレについて触れましたが、この漫画はぜひ絵付きで読んでみてください!
個人的な趣味なんですが!朱巳のツーブロックが色っぽくて色っぽくて…ぜひとも見て…ください。
そして一緒に悶絶しましょ?
コメント